PHOTO DIARY
フォトダイアリー

赤い屋根がトレードマーク✨白神研究所の中をご紹介します。

清水岱ヴィンヤードに雪が積もりました!

シャーレに無菌播種を行い、芽生えたものを切り分け、葉の切片を新しい培地に移植しています。

今年度に収穫した植物の分別作業が続々と行われています。フローラドリップの原料として使用されるコウスイハッカの分別をしています!

収穫したイネから籾を脱穀するために使われてきた千歯こきを、白神研究所では乾燥させたヤマヨモギから葉を取るために活用しています!

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します!新たな年を迎え、続々と無菌操作が行われています。

今年収穫し、乾燥させたアオジソの分別をしました。化粧品の原料として使用される部位は葉なので、枝から丁寧に取り除きます。

雪が厚く積もったヤマソービニオン畑では、枝から番線を外す作業を行っています。

白神ファームのブドウ畑には、雪がずっしりと積もりました。雪があるから分かる、野生動物たちのかわいい足跡を追いました。

ついにこの時期がやってまいりました。去年の同時期の倍は積雪しているのではないかと思うほど、ほぼ毎日除雪しています。

12月も中旬にはいり、米田研究棟では本格的に無菌操作が行われています。植物細胞の塊を切り分け、新しい培地に移して増やしています!

野も山も寒々とした冬の眺めになりました。白神ファームやそこへ続く道も、見違えるように真っ白な世界に染まっていました!!