こちらアルビオン白神研究所!

PHOTO DIARY

フォトダイアリー

photo

強い日差しをさけるため、イワショウブに遮光ネットを設置しました。とくに、アーチを全て同じ高さに調整するのが大変でした。

photo

研究圃場にカワラヨモギを定植しました。同じカワラヨモギでも、立性のものと薄い緑色で地面を這うように成長するものがあります。

photo

研究圃場にコウスイハッカを定植しました。英名はレモンバームで、名前の通りレモンのような瑞々しい香りがしました!

photo

研究圃場にアオジソを定植しました。アオジソが持つ、爽やかな香りが漂っていました!

photo

研究圃場にヤマヨモギの定植を行いました。青々しい緑色を背景に、アナグマがひょっこり顔を出していました!

photo

ヤグルマギクの定植を行いました。研究圃場に植えられるまで、大きくなりました!花が咲くまでとても楽しみです。

photo

ウイキョウの定植を行いました。播種から間引きを経て2ヶ月、今年度の研究圃場の定植始めの植物となりました!

photo

米田研究棟の周辺の野草です。紫色の小さな花をつけたヒメオドリコソウが絨毯のように広がっていました!つくしも続々と顔をだしています!

photo

温室のイワショウブが芽を出しました。小さい芽ですが、大きくなるとこのようになります!温室の外のポットのブナも芽吹いてきました。白神の春が始まります。

photo

ブドウの定植を行いました。地面を掘り起こし、ブドウの苗を1本ずつ丁寧に植えました。これからの成長が楽しみです!

photo

研究圃場に続く道で、今日は淡い紫色のキクザキイチゲを発見しました。スプリング・エフェメラル(春の短い命)と呼ばれる花の仲間だそうです!

photo

研究圃場へと続く道に、ミズバショウが群生していました。ミズバショウの白い花弁のようなものは、仏炎苞と呼ばれる「葉」だそうです!

Top