PHOTO DIARY
フォトダイアリー

今年定植したブドウの苗木をピンで押さえています!雪の重さで枝が折れないように大雪に備えます⛄

畑が雪で覆われ始めています!カワラヨモギ達だけ、まだ雪に埋まらない様子です⛄

ブドウの枝の剪定をしました🍇ブドウの冬支度がそろそろ終盤に差し掛かっています!!

白神メンバー全員で、白金教育センターにて研修を受けてまいりました!メイクアップの体験だったりと貴重な体験をさせていただきました💄✨

今年も試験栽培中であるシモバシラが立派な「霜柱」を作っていました❄

NPO法人あきた白神の森倶楽部の方のご協力のもと、白神研究員フルメンバーでブナの植林を体験させていただきました!

マルチを撤去しています!春に向け、畑の整備中です👀

雪の季節が本格化する前に、ビニールハウスの屋根ビニールを撤去しました⛄

収穫済みのカワラヨモギの株を抜いていたら、鳥の巣を発見!!ブドウに引き続き、カワラヨモギも住みやすい物件だったのでしょうか🐦

とうとう藤里町で雪が降りました!!例年より1日遅れの初雪です❄

収穫が終わったタチジャコウソウの株を抜いています🍂春に新しい苗が植えられるように畑を整備しています!

藤里町のイチョウが綺麗に色づいています🍁✨育った土地や木の種類が同じでも、紅葉のタイミングが違うのは不思議ですね😲