PHOTO DIARY
フォトダイアリー

ウイキョウが花を咲かせています♪満開のお花畑になるのが待ち遠しいです✨

白神は梅雨の時期真っ只中です☔雨水のおかげもあって、コウスイハッカが元気に育ってくれています✨

カレンデュラの花を収穫しています!カレンデュラは、クレオパトラも愛した若返りのハーブと呼ばれています。

ブドウはすくすくと育ち、実をつけました🍇✨

ヤマヨモギを収穫しています!大きいものだと2m以上伸び、研究員の背丈を超えるほどまで生育します✨

メドゥスイートの花を収穫しました!西洋では、花嫁が教会へ歩く道にメドゥスイートの花を散らした習慣があると伝えられています✨

ヤグルマギクの花を収穫をしました!

5月半ばに新入社員のみんなと定植したカワラヨモギがすくすくと育っています✨

タチジャコウソウ(タイム)の花にミツバチが飛んできました🐝

コマチソウがピンクと白の2色の花を咲かせています✨「コマチ」という植物名もさることながら、群生している様子が可愛らしいです☺️

ヤグルマギクが開花しはじめました!

アルメリアの花を収穫しました🌸この植物は和名で「ハマカンザシ」と呼ばれてます。